履歴一覧
2025/08/22

「見えない世界を見てみよう」例会
こんにちは!
釧路北ローターアクトクラブの前川です🥷
2025年8月20日(水)に釧路市交流プラザさいわいにて、
「見えない世界を見てみよう」例会を行いました!
今例会では、“視覚障がい”に焦点を当て、釧路市の取り組みを勉強したり、色覚テストや視野狭窄・白内障体験を通して、視覚障がいについて理解する機会になりました。
また、体験ブースでは、
①パックストロー体験🥤
②点字ブロック体験🧑🦯
③障害物ウォーク📦
④買い物支払い体験🛒
⑤筆写体験🖊️
の日常生活5つを行い、普段意識しない視点から、身の回りを見つめ直しました!
また、今例会から、
山端 悠さん
が新しく入会し、バッチ贈呈を行いました!
これから、よろしくお願いします🙌
ローターアクトクラブには、様々な人との出会いや学び、貴重な経験があります。日々の活動の中で、それぞれの立場や考えを尊重しながら、奉仕や交流、自己成長の機会を得ています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/07/26

地区代表公式訪問
こんにちは!
釧路北ローターアクトクラブの前川です🧑🎓
2025年7月26日(土)に釧路市交流プラザさいわいにて、
「地区代表公式訪問」を行いました!
今例会では、
富良野ローターアクトクラブから、
国際ロータリー第2500地区ローターアクト
地区ローターアクト代表 西田 脩人 様
帯広ローターアクトクラブから、
国際ロータリー第2500地区ローターアクト
会員増強推進チームリーダー 遠藤 朋樹 様
の2名をお招きし、今後のクラブ活動や会員増強について、
みんなで意見を出し合いながら考える時間となりました✨
西田さん、遠藤さん、ご多用の中ご出席いただきありがとうございました!!
また、7月より北海道教育大学釧路校在学の
野村 菜々美さん
長岡 宜秀さん
の2名が新たに入会し、加納会長よりバッチ贈呈を行いました!
これから一緒に頑張っていきましょう💪
(学生がどんどん増えて嬉しい…🥺)
ローターアクトクラブには、様々な人との出会いや学び、貴重な経験があります。日々の活動の中で、それぞれの立場や考えを尊重しながら、奉仕活動や交流、自己成長の機会を得ています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/07/12

表敬訪問・新年度活動計画
こんにちは!
釧路北ローターアクトクラブの前川です🌸
今年度もついにスタートしました!
(投稿が遅れてしまい、申し訳ありません😓)
2025年7月12日(土)に釧路センチュリーキャッスルホテルにて、
「表敬訪問・新年度活動計画」を行いました!
今例会では、国際ロータリー第2500地区第7分区の各ロータリークラブ会長・幹事の皆様、そして佐渡正幸ガバナー、平井昌弘地区幹事、坂入信行財務委員長、平澤利秀第7分区ガバナー補佐、工藤健司第7分区ガバナー補佐幹事にご出席賜りました。
釧路北ローターアクトクラブは今年度、
男性9名、女性4名の計13名の会員でスタートしました!
今年度のクラブテーマは、
「結志~みんなでつなぐ未来~」
一人ひとりの想いと志を結び合い、仲間とともに未来へ歩みをつなげていきたい、という想いが込められています✨
また、今年度から「四つのテスト~ひと言を添えて~」が新たにスタートしました!
記念すべき第1回目は小島直前会長✨四つのテストの起源や自分自身のアクト活動を経た成長に関して、大変素晴らしいスピーチをいただきました!!
今年度も会員一同、全力で走り抜けます!!
ローターアクトクラブでは、様々な人との出会いや学び、貴重な経験があります。日々の活動の中で、それぞれの立場や考えを尊重しながら、奉仕活動や交流、自己成長の機会を得ています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/06/25

今年度のラスト、「最終例会」
お世話になっております。
釧路北ローターアクトクラブ
広報担当の前川です㊗️
2025年6月21日(土)に釧路センチュリーキャッスルホテルにて、
今年度のラスト、「最終例会」を行いました!
今年1年間の集大成!!
これからの活動を振り返りながら、次年度へ繋げるための重要な例会となりました!
ここからは、例会で表彰されたものを紹介していきます🏅✨
まず初めは、投票率93%!7つの例会に票が分かれ、接戦を制した「優秀例会賞」は…
2月28日開催のクラブ国際奉仕委員会担当の「工作王決定戦ー高齢者レクリエーション編ー」
が選ばれました👏👏
(https://www.instagram.com/p/DHKxI_5JBUJ/?igsh=M3B2dzY3YTR6OXI0)
↑ぜひ投稿を見てみてください✌️
「100%出席賞」は……
小島会員、加納会員、岡村会員の3名です!
3名が全例会出席!?😳
来年度は全員で目指します…!!
「MVP賞」は………
副会長としてのクラブの柱になりながら、チャリティーフリーマーケット事業や地区事業など、クラブ内外に大きな影響力をもたらした、大澤会員が選ばれました✨
ラスト!「会長特別賞」は…………
釧路北ロータリークラブ古俣丈夫様です!
小島会長年度2年間、通算45例会のうち、実に44例会に出席して下さいました!
ご多忙の中にも関わらず、常に私たちを支えて下さいました。
本当にありがとうございました!
また、次年度(2025-2026)の役職ですが、
会長 加納 萌子
副会長 岡村 省吾
幹事 大澤 敬乃
会計 村田 陽菜
クラブ国際奉仕委員会 理事
小島 大輝
社会専門知識委員会 理事
美根 涼太
となりました。
来年度も全力で駆け抜けます!
そして、2年連続で会長を務められた小島さんへのサプライズも行いました!
小島会長、2年間本当にお疲れ様でした🥲
本当にありがとうございました😭
2025/06/23

ブリスベン国際ローターアクトクラブ様の例会
6月17日(火)、当クラブの信太会員(現在オーストラリア留学中)が、ブリスベン国際ローターアクトクラブ様の例会にメーキャップ参加させていただきました!
急なご連絡にもかかわらず、温かく迎えてくださったブリスベン国際ローターアクトクラブの皆さま、本当にありがとうございました。
当日のプログラムでは、「スポーツを通じて子どもたちの身体的・精神的な成長を促し、自信や絆を育む」ことをビジョンに活動されている団体
Kicks for Kids Foundation の創設者 Mac Millar 様より、支援活動に関するご講話をいただきました。
グローバルな社会貢献のあり方を学ぶ、非常に貴重な機会となりました。
また、例会の最後には、釧路北ローターアクトクラブの活動紹介をさせていただく時間もいただきました!
特に、オーストラリアではあまり馴染みのないハロウィンイベントへの取り組みに興味を持っていただけたことが印象的でした。
🌏国や文化が違っても、ローターアクトを通じてつながり、学び合えることの素晴らしさを改めて実感しました。
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
🌏 Rotaract Club of Kushiro North– Thank You, Rotaract Club of Brisbane International!
On Tuesday, June 17th, our member Mr. Shinta—currently studying abroad in Australia—had the wonderful opportunity to attend a regular meeting of the Rotaract Club of Brisbane International as a make-up.
Despite the short notice, we were deeply grateful for the warm welcome and hospitality shown by the Rotaract Club of Brisbane International members. Thank you so much!
During the program, we had the honor of listening to a special talk by Mr. Mac Millar, founder of the Kicks for Kids Foundation, an organization whose vision is “to promote physical and mental growth in children through sport, helping them build confidence and meaningful connections.”
It was a valuable opportunity to learn about global approaches to community service.
At the end of the meeting, we were also given time to introduce the activities of Rotaract Club of Kushiro North
The members showed great interest in our Halloween event—a community activity that’s not widely recognized in Australia—and it left a lasting impression.
Even with different languages, countries, and cultures, this experience reminded us once again how Rotaract connects people across borders and provides opportunities to learn and grow together.
2025/06/16

第2500地区ローターアクト地区大会 in 北見!
6月7日(土)、北見市で開催された「第2500地区ローターアクト地区大会」に参加させていただきました!
当日は、地区内の多くのローターアクトクラブの仲間が一堂に会し、式典・祝賀会ともに大変有意義な時間を過ごすことができました。
プログラムでは、日本のカーリング発祥の地・北見市の歴史を学んだあと、室内で楽しめる「フロアカーリング大会」を実施!
参加者全員で大盛り上がりのひとときとなりました!
そして…私たち釧路北ローターアクトクラブの会長エレクト・加納会員が見事な指揮を発揮し、なんと優勝をかっさらいました!!
このような素敵な大会を企画・運営してくださったホストクラブ・北見ローターアクトクラブの皆さま、本当にありがとうございました。
また、第2500地区の運営を一年間支えてくださった髙松代表をはじめとする地区役員の皆さま、本当にお疲れ様でした!
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/06/01

スポーツ例会
5月27日(火)、釧路ベイロータリークラブ様の「スポーツ例会」にメーキャップさせていただきました。
突然のお願いにもかかわらず、快くご対応いただきました横山会長、後藤幹事をはじめ、クラブの皆さまに心より感謝申し上げます。
例会では、パレスボウルにてボウリングを楽しんだ後、霧のビール園にて懇親会にも参加させていただき、ロータリアンの皆さまと楽しく交流させていただきました。
あらためて、釧路ベイロータリークラブの皆さま、温かく迎えていただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/05/29

創立50周年記念式典
5月24日(土)、帯広ローターアクトクラブの創立50周年記念式典に参加させていただきました。
式典の開催にあたり、準備から当日の運営まで尽力された帯広ローターアクトクラブの皆さま、誠にお疲れ様でした。
当日は、第2500地区の他ローターアクトクラブからも多くの仲間が集い、式典・祝賀会ともに非常に有意義な時間を過ごすことができました。
とりわけ、周年記念事業においては、クラウドファンディングを活用して資金を確保されるなど、従来の枠にとらわれない新しい形の活動を展開されており、私たちにとっても大いに刺激となりました。
同じ第3ブロックとして、これからも互いに切磋琢磨しながら、さらに良い活動を共に築いていければと思います。
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/05/23

学校では教えてくれないテーブルマナー講座
お世話になっております。
釧路北ローターアクトクラブ
広報担当の前川です🍡
2025年5月20日(土)に交流プラザさいわいにて、
「学校では教えてくれないテーブルマナー講座」例会を行いました📚
今例会では、様々な国のテーブルマナーを比較しながら、マナーテストなども行い、学んでいきました🍽️
日本では良いとされているしきたりが他国ではマナー違反とされていたり…
“マナーを知ること”はその国の”歴史や文化を知ること”に繋がっていると実感しました…!
また、沢山のロータリアンやゲストの方々にお越しいただき、大変賑やかな会となりました✨
今回学んだことを意識しながら、今後の食事を楽しんでいきましょう🥢
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/05/14

河川敷清掃&施設訪問
お世話になっております。
釧路北ローターアクトクラブ
広報担当の前川です🐒
2025年5月11日(土)に
「河川敷清掃&施設訪問」
を行いました🗑️💐
アクトでは恒例行事となっている今例会!
晴天にも恵まれ、気持ちよく行うことができました☀️
そして、今回は釧路教育大学・釧路公立大学の学生たちも沢山参加してくれました!
今清掃は釧路市クリーンパートナー制度に基づき、新釧路川緑地で行っておりますが、例年より規模を拡大!
いつもよりも沢山のゴミを集めることができました🙌
施設訪問では、例年通りきんれんかの里の入居者さんたちがお花を見て喜んでくれるを願いながら、花を寄贈させていただきました!
次回の清掃は9月!晴れますように(太陽)
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/04/21

第17回例会 「例会1枠ゲットだぜ!」
こんばんわ!
釧路北ローターアクトクラブです!
2025年4月18日(金)
第17回例会 「例会1枠ゲットだぜ!」でした!
今例会は役員例会でした!
日頃私たちアクトクラブのことを支えてくださっているロータリアンの皆様にもご参加いただき実際の例会を企画するという内容で行いました!
また、1番得票数の多かった例会を次年度実際に実行する予定ですので、今後の活動も期待していてください🤩
興味がある方は、お気軽にお声がけください😉💫
2025/04/15

クラブリーダーシップラーニングセミナー
皆さんこんにちは!釧路北ローターアクトクラブの小島です。
4月13日(日)釧路市観光国際交流センター&釧路プリンスホテルにて
#国際ロータリー第2500地区
#クラブリーダーシップラーニングセミナー にアクト5名で参加致しました🏃
当日の運営のお手伝いに加えて、午後からの分科会では第3分科会に小島、第5分科会には幹事の岡村省吾会員がそれぞれ参加し、お話をさせていただきました!!
また、第2500地区の地区ローターアクトより西田脩人代表エレクトをはじめとする地区役員の皆様も分科会のパネラーとしてご参加されておりました!
地区全体で第2500地区のアクトのイメージアップ、認知度の向上を目指していきたいですね!
最後に、CLLSにお誘いしていただきました釧路北ロータリークラブの皆様、ありがとうございました!
ローターアクトクラブでは、18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしあたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています。
興味がある方はお気軽にご連絡ください😊
2025/03/31

「ボッチャを知ろう!」例会
皆さんこんにちは!
釧路北ローターアクトクラブの大澤です!!
2025年3月28日(金)に、釧路市中部地区コミュニティセンターコアかがやき にて「ボッチャを知ろう!」例会を行いました!
ご出席いただきました、釧路北ロータリークラブのロータリアンの皆様ありがとうございました🙇♀️
今例会は、年齢・性別・障害の有無を超えて行うことのできるパラスポーツ「ボッチャ」というものを行いました!
運動が苦手な方も、さまざまな理由でスポーツからは遠ざかってた方もどんな人でもできるスポーツです!🏃🏻♂️➡️
実際にボッチャを行ってみると、すごく難しかったですが出席者全員がすごく楽しめた例会だったと思います!💫
また、ボッチャを行うにあたり
「サン・アビリティーズくしろ(釧路市障害者教養文化体育施設) 」様に物品をお貸しいただき今例会を開催することができました。
ありがとうございました🙇♀️
ローターアクトクラブでは18歳以上の人たちが集まって、地域社会のリーダーと意見交換をしたり、リーダーシップと専門的なスキルを育んだりしながら、楽しく奉仕活動を行っています!!
興味がある方、質問がある方はDMなどでも構いません!お気軽にご連絡ください!